岩槻のコートハウス
2017年 埼玉県 木造 地上2階 敷地面積:482.44㎡ 建築面積:184.10㎡ 延床面積:285.25㎡
 
緑が世帯同士を緩やかにつなぐ、庭を共有した二世帯住宅です。
1階は世帯で異なる雰囲気のリビングが、大きな開口を通してL型に庭を囲みます。
2階はトップライト屋根のカバードデッキを通って世帯間の行き来ができるようになっています。
少し規模が大きい住宅ですが、緑を楽しめることと暮らしやすさを丁寧にまとめています。

岩槻の家 I 外観
岩槻の家 I 外観(春)

緑の絡まるRC壁の向こうは中庭。赤い花はキリシマツツジです。正面右は子世帯の玄関。

岩槻の家 I 外観(夏)

夏の様子。建物がL型に中庭を囲みます。左手2階のカバードデッキを通って両世帯を行き来できます。

岩槻の家 I つるバラ

RC塀に絡ませたつるバラ。棘がない品種です。

岩槻の家 I 親世帯アプローチ

親世帯の玄関前にはヒメシャラを植えています。

 
岩槻の家 I 親世帯アプローチ

玄関前に植栽スペースを設けることで日常的に緑に親しむことができ、緩やかな目隠しにもなります。

岩槻の家 I 親世帯ポーチ

親世帯のポーチから玄関を見る

岩槻の家 I 親世帯玄関

親世帯の玄関

岩槻の家 I 親世帯玄関

緑が見える玄関の窓

岩槻の家 I 親世帯LDK

親世帯のリビングダイニング。一角に書斎コーナーを設けています。右奥は子世帯のLDK。

岩槻の家 I 親世帯LDK(簾戸)

四季の変化に応じて建具を戸袋から出して衣替えをします。これは夏の厳しい日射しを遮る簾戸を入れたところ。

岩槻の家 I 親世帯LDK

冬は障子を入れることで断熱性が向上します。

岩槻の家 I 親世帯LDK

親世帯のリビングダイニングから中庭を見る

岩槻の家 I 親世帯LDK

親世帯のリビングダイニング

岩槻の家 I 親世帯LDK

親世帯のリビングダイニング

岩槻の家 I 親世帯LDK

障子は光を拡散させます。

岩槻の家 I 書斎コーナー

書斎コーナーと和室を見る

岩槻の家 I 和室

和室

岩槻の家 I 和室

和室

岩槻の家 I 子世帯アプローチ

子世帯のアプローチ。玄関前には同じように植栽スペースを設け、アオハダを植えています。

岩槻の家 I 子世帯LDK

吹き抜けのある子世帯のリビング

岩槻の家 I 子世帯LDK

テレビの背面はスタディコーナー

岩槻の家 I 子世帯LDK

リビングからスタディコーナーを見る。中庭の向こうは親世帯のリビング。

岩槻の家 I 子世帯LDK

2階吹き抜けのまわりは、ぐるぐると回遊できる動線になっています。

岩槻の家 I 子世帯LDK

庭の緑を見ながら作業ができるキッチン。スタディコーナーの様子もわかります。

岩槻の家 I スタディコーナー

スタディコーナー

岩槻の家 I 中庭

中庭。主木はアオダモ。

岩槻の家 I 中庭

中庭

岩槻の家 I 中庭

中庭

岩槻の家 I 中庭

中庭。春には草花が咲き誇ります。

 

HOME | 作品 | 岩槻のコートハウス