荏子田の家
2008年 東京都 木造 地上2階 敷地面積:203.00㎡ 建築面積:81.15㎡ 延床面積:175.32㎡
 
L型に囲まれ落ち着いた雰囲気の庭がある二世帯住宅です。
1階は親世帯、2階は子世帯として玄関も別々に独立しています。
親世帯は滞在時間が長いため、いつも庭の風景を眺められ階段も不要な1階とし、
子世帯は立体的な空間変化のある2階としています。

荏子田の家
荏子田の家 外観

西側の前面道路から見る。東南(右奥)に庭、北西(手前左)に駐車場とアプローチ、その余白を埋めるように建っています。

荏子田の家 外観

駐車場門扉はオリジナルの引き戸。駐車場奥はサービスヤードで、玄関を通らないで外に出られる家事動線になっています。

荏子田の家 玄関

玄関は別々ですが、扉は木で一体にデザインしています。また、アプローチの雰囲気が楽しいものとなるように、各所に植栽を施しています。

荏子田の家 庭

庭を西から東に見る

 
荏子田の家 デッキ

庭に面したデッキ。気軽に外に出られ、庭と室内をつなぎます。

荏子田の家 リビング・和室

庭に面した親世帯のリビング。お年を召した方もお住まいなので、寝室として使う和室がリビングに隣設します。

荏子田の家 リビング

親世帯のリビングは、ゆったりとしたソファを造り付けダイニングを兼ねています。奥はキッチンで、料理中でもカウンター越しに会話と庭の風景が楽しめます。

荏子田の家 リビング

ソファは、座面を持ち上げれば下を収納として使えます。可動式のテーブルもオリジナル。

荏子田の家 和室

和室からリビングを見る

荏子田の家 寝室

庭に面した明るい寝室

荏子田の家 寝室

寝室から庭を見る

荏子田の家 寝室

寝室の机の前には、建て主の好みのバラを絡ませました。

荏子田の家 つるバラ

この板塀は庭へと続いています。

荏子田の家 玄関ホール

玄関ホール。2階の子世帯へは内階段を使います。

荏子田の家 2階LDK

子世帯のリビングは、天井の高いワンルームの空間。丸柱がゆるやかに場所を仕切ります

荏子田の家 2階リビング

リビングの壁面収納はホワイトオークで仕上げています。

荏子田の家 2階LDK

リビング、ダイニング、キッチンそしてロフトが大きな屋根の下でつながっています。

荏子田の家 2階リビングダイニング

横長の大きな窓から明るい日射しが入ります。ダイニングテーブルはナラ無垢材でつくったオリジナル。

荏子田の家 2階LDK

ロフトから見下ろす

荏子田の家 2階キッチン

キッチン。調理道具や食器などがあるべきところに納まるるようにしています。

荏子田の家 2階キッチン

キッチン。仕上げはリビングと同じホワイトオーク。

荏子田の家 バルコニー

大きな窓の向こうは広いバルコニー。2階は1階に比べ庭との関係が希薄になりますので、長い花台を設けています。

荏子田の家 バルコニー

白いパイプの手摺に蔓性植物を絡ませて、その様子を楽しむとともに目隠しにもなります。

 

HOME | 作品 | 荏子田の家