村田淳建築研究室

大切なお知らせ|ドメイン変更に伴いWEBサイトを新しくしました。
このページは2023年末をもって閉鎖いたします。
新しいサイトは https://murata-archi.com になります。
よろしくお願いいたします。

著書


「緑と暮らす設計作法」
「緑と親しみ暮らす」というテーマで、内と外の関係を重視した住宅を紹介しています。
暮らしに植栽を取り込むための工夫や、植物が住宅の植栽に適している樹種などを、緑と暮らすことへの思いとともに綴りました。
「姉の家」(1979/村田靖夫設計)から 「浦和の2つの家」(2012)まで全11作品を掲載。
撮影は新緑から深い緑に移り変わる頃に行なわれ、竣工から年月を経て大きくなった緑が印象的でした。
こちらからご購入いただけます → Amazon

「新しい住宅デザイン図鑑[改訂版]」  (共著)
同世代の建築家5人で執筆した本の改訂版。
きれいな写真や間取り、分かりやすい文章で住宅を部位別に解説しました。
これから家づくりを考えている方から設計を志す初学者まで、 役に立つ情報が満載の1冊です。
こちらからご購入いただけます →  Amazon
「ディテールから考える最高に美しい住宅デザインの方法」 (共著)
建築専門家向けの雑誌「建築知識」での連載「部位別詳細図集」と「住宅ディテール最新版」をまとめた本です。
書籍化にあたり新しく事例を追加し、内容もますます充実しました。
ディテールの本ですが、そこに至るまでの設計の考え方も読み取っていただけるかと思います。
こちらからご購入いただけます →  Amazon
「実践的家づくり学校 自分だけの武器をもて」 (共著)
住宅設計を志す人たちのための本で、 家づくり学校の講師陣で執筆しました。
家づくり学校はNPO法人 家づくりの会が主催する学校で、1年生の教科書としても採用しています。(家づくり学校は日本建築学会教育賞を受賞しています)
村田は「第5講 外構から考える」を担当しました。
こちらからご購入いただけます →  Amazon

雑誌・WEB・テレビなど 


 
最高の家具をつくる方法

最高の家具をつくる方法

最高の家具をつくる方法
2023.4

 

若林の家掲載

一生使えるサイズ事典 住宅のリアル寸法 完全版
2022.1

 

桜新町・緑庭の平屋等掲載

緑と住む。
2021.9

 

三島の家掲載

緑と暮らす。
2021.4

 

井口の家掲載

100%LiFE/井口の家
2020.11

 

北町の方形掲載

人生100年の家づくり
2020.11

 

建築の内外をつなげる設計手法
複数事例掲載

建築知識3月号
2020.2

大きな町屋
掲載

I'm home. No.104
2020.1

 

超実践!家づくり学校・外構計画について執筆

建築知識7月号
2019.6

創刊60周年記念特集「100歳までヒトが元気に長生きできる住まい」
北町の方形
掲載

建築知識1月号
2017.12

中海岸のコートハウス
上野毛の家
若林の家
掲載

なるほど住宅デザイン
2017.11

新しい住宅デザイン図鑑 改訂版
2017.11

井口の家
掲載

はじめてのマイホーム 建て方・買い方完全ガイド 2017-18
2017.8

高田のコートハウス
掲載

住む。 8月号
2017.6

北町の方形
鎌倉の家
掲載

最もくわしい 屋根・小屋組の図鑑
2017.3

事例複数掲載

建築知識4月号
2017.3

事例複数掲載

住まいの3Dしくみ図鑑
2016.10

事例複数掲載

建築知識9月号
2016.8

インタビュー記事
「建築家 村田淳さんの家を庭をつなぐ設計術」
掲載

BISES No.103 盛夏号
2016.7

建築知識7月号
2016.6

庭のつくり方や植栽について執筆

建築知識6月号
2016.5

井口の家
掲載

スタイルのある暮らしと家
2016.4

北町の方形
鎌倉の家
掲載

建築知識11月号
2015.10

井口の家
掲載

MY HOME+ 42
2015.10

成田東のコートハウス
掲載

光と風と景色を採り込む 緑と暮らす家
2015.5

ディテールから考える最高に美しい住宅デザインの方法
2015.5

事例複数掲載

月刊 HOUSING 7月号
2015.5

事例複数掲載

デザインが劇的にうまくなる!目的別に選べるディテール300
2015.5

寄稿
『緑と暮らす家の魅力』

新建ハウジングプラスワン2月号
2015.2

浦和の2つの家
若林の家
掲載
連載「住宅ディテール最新版」

建築知識10月号
2014.9

高田のコートハウス
掲載

ここが自慢 建築家と建てた家
2014.9

浦和の2つの家
若林の家
掲載
連載「住宅ディテール最新版」

建築知識9月号
2014.8

連載「住宅ディテール最新版」

建築知識8月号
2014.7

緑と暮らす家の魅力や間取りのヒント・おすすめの植栽などを解説
桜新町・緑庭の平屋
掲載

MY HOME+ 37
2014.7

インタビュー記事「庭を取り込むデザイン手法」
北町の方形
浦和の2つの家
掲載

Home Garden & EXTERIOR
(「庭」8月臨時増刊)
2014.7

事例複数掲載

センスを磨く 間取りのルール
2014.6

中海岸のコートハウス
掲載

ミセス 8月号
2014.7

若林の家
連載「住宅ディテール最新版」

建築知識7月号
2014.6

外構・植栽工事の解説
連載「住宅ディテール最新版」

建築知識6月号
2014.5

鎌倉の家
北町の方形
小さなコートハウス
掲載

心がときめく部屋づくりアイデア図鑑
2014.4

事例複数掲載
連載「住宅ディテール最新版」

建築知識5月号
2014.4

鎌倉の家
中海岸のコートハウス
浦和の2つの家
成田東のコートハウス
掲載

毎日がときめく住まいをつくる方法205
2014.3

北町の方形
掲載

新装版 最高に心地のいい住宅をデザインする方法
2014.3

成田東のコートハウス
小さなコートハウス
上野毛の家
掲載

心がときめく間取りアイデア図鑑
2014.3

鎌倉の家
掲載

BISES No.89 春号
2014.3

姉の家
掲載

BISES No.87 春号
2013.11

鎌倉の家
掲載

本当に暮らしやすいベスト間取り
2013.11

連載「住宅ディテール最新版」

建築知識12月号
2013.11

連載「住宅ディテール最新版」

建築知識11月号
2013.10

新しい住宅デザイン図鑑
2013.10

事例多数掲載

建築知識8月号
2013.7

成田東のコートハウス
掲載

住まいのデザインセンスアップのコツ152
2013.7

緑と暮らす設計作法
2013.6

小さなコートハウス
掲載

世界でいちばん住みたい家が見つかる本
2013.6

鎌倉の家
高田のコートハウス
コラム「LDK・寝室150mmで刻まれた天井高」
掲載

住宅の高さ寸法攻略マニュアル
2013.5

北町の方形
上野毛の家
掲載

最高に心地のいい間取りをつくる本
2013.5

北町の方形
上野毛の家
鎌倉の家
玉川学園の家
掲載

木造住宅ディテール集
2013.5

小さなコートハウス
北町の方形
鎌倉の家
掲載

部屋別・間取りアイデア300
2013.4

中海岸のコートハウス
掲載

my HOME+ 32
2013.4

成田東のコートハウス
小さなコートハウス
上野毛の家
掲載

126家族の間取り
2013.3

「外構から考える」

実践的家づくり学校
自分だけの武器をもて
2012.11

成田東のコートハウス
北町の方形
小さなコートハウス
掲載

最高の間取りを手に入れる本
2012.10

鎌倉の家
高田のコートハウス
コラム「LDK・寝室150mmで刻まれた天井高」
掲載

建築知識10月号
2012.9

鎌倉の家
成田東のコートハウス
北町の方形
小さなコートハウス
上野毛の家
掲載

最高に心地のいい住宅を手に入れる方法
2012.8

鎌倉の家 掲載

理想の家をつくるアイデア353
2012.6

北町の方形 掲載

最高に心地のいい住宅をデザインする方法
2012.4

連載『実力派設計者のディテール徹底解剖! 部位別詳細図集』

建築知識年5月号
2012.4

北町の方形

最高の外構をデザインする方法 増補改訂カラー版
2012.3

北町の方形
中海岸のコートハウス
成田東のコートハウス
荏子田の家
上野毛の家
掲載

最高にステキな[間取り]の図鑑
2012.2

北町の方形
上野毛の家
鎌倉の家
玉川学園の家
掲載

建築知識2月号
2012.1

上野毛の家 掲載

My HOME+ 26
2011.10

小さなコートハウス 掲載

最高の間取りがわかる本
2011.9

北町の方形

チルチンびと 68
2011.8

成田東のコートハウス 掲載

My HOME+ 25
2011.7

桜新町・緑庭の平屋 掲載

愉楽
(野村証券/季刊誌)
2011.7

植栽特集
荏子田の家
鎌倉の家
掲載

 

建築知識7月号
2011.6

たまプラーザの家 掲載

BISES No.72 夏号
2011.5

鎌倉の家 掲載

月刊 HOUSING 6月号
2011.4

たまプラーザの家 掲載

小さな庭から始めるガーデンライフBOOK
2011.3

鎌倉の家 掲載

月刊 HOUSING 3月号
2011.1

高田のコートハウス 掲載

スタイリッシュ&モダンナチュラルな家
2011.1

荏子田の家 掲載

ミセス 2月号
2011.1

鎌倉の家
北町の方形
成田東のコートハウス
掲載

建築家のピカイチ間取り集
2010.11

親緑住居
桜新町・緑庭の平屋

住宅10年 2000-2010
2010.11

鎌倉の家 掲載

My HOME+ 22
2010.10

姉の家 掲載

建築家が建てた50の幸福な家
2010.8

桜新町・緑庭の平屋 掲載

BISES No.68 秋号
2010.9

小さなコートハウス 掲載

幸せに暮らせる 間取りの基本
2010.9

北町の方形 掲載

渡辺篤史の建もの探訪
2010.7

「庭を見上げる家」
北町の方形

渡辺篤史の建もの探訪
2010.7

荏子田の家 掲載

BISES No.67 盛夏号
2010.7

コンパクト・コートハウス 掲載

建築知識6月号
2010.5

小さなコートハウス 掲載

My HOME+ 20
2010.4

たまプラーザの家 掲載

MY HOME 100選 VOL.6
2010.2

北町の方形
掲載

住宅建築 2009年 8月
2009.7

「村田靖夫 内と外をつなぐディテール」
掲載

ディテール 180号
2009.3

小さなコートハウス
掲載

My HOME+ 15
2009.1

丘の切妻
掲載

月刊 HOUSING 3月号
2009.1

村田靖夫特別記事
東が丘の家
小さなコートハウス
丘の切妻
掲載

住宅建築 10月号

2008.9

桜新町・緑庭の平屋
掲載

 
新建築 住宅特集 10月号
2008.9

たまプラーザの家
掲載

新しい住まいの設計 8月号
 2008.6

大きな町屋
掲載

積算ポケット手帳
輸入建材・設備ハンドブック
2008.4

三郷の家
掲載

新しい住まいの設計 4月号
2008.2

丘の切妻
掲載

新建築 住宅特集 11月号
2007.10

小さなコートハウス
掲載

新しい住まいの設計 11月号
2007.9

大きな町屋
掲載

新建築 住宅特集 6月号
2007.5

大きな町屋
掲載

新建築 住宅特集 12月号
2006.11

特集 「 寝る時間」に永福町の家 掲載

TOKIO STYLE 7月号
2006.5

緑を楽しむ家―心地いい都市住宅の作法
(著者:村田靖夫)
2006.3

4.「100種の植栽 親緑住宅 花と緑に包まれた建築家自邸」
(親緑住居)

渡辺篤史の建もの探訪
「スタイリッシュ編」
(DVD)
2003.7

8.「11坪のRC住宅 切妻で広さ実現
(向台・空の切妻)

渡辺篤史の建もの探訪
3「狭小・変形敷地編」
(DVD)
2002.9

 

HOME | 書籍